資さんうどんに行った

  1. ホーム
  2. blog2025
  3. 資さんうどんに行った

もう資さんうどんが関東進出してから何か月も経ちましたが、機会がありやっとこ行きました。

言うても、すかいらーく系なので何故にそんなにありがたがるのかとも思うのですが人気と聞けばやはり行きたくなるもの。相模原市のこの店舗は郊外型なので車で来る必要があるのですが、国道沿いで国道に並ぶの禁止で警備員が立っており、昼時近辺はそもそも並んで入るなんてことも出来ない店ですが、今回は仕事の用事がたまたまあり、朝飯を食わずに午前中入店で入ることに成功です。

人気ナンバー1と表記の肉ごぼ天うどんにミニかつ丼をセットにしました。お値段税込み1,238円。こちらの店舗では各種キャッシュレス決済は使えるものの、なぜかPayPayは非対応。自分はauPayで支払いました。
そもそも九州のうどんというものは初体験。どんなものかと期待して食べたのですが、うどんはちょっとコシ強め、そしてダシがかなり効いていておいしいですね。ゴボウの天ぷらもゴボウ太目で手抜きなしな感じです。

自由に追加できる具は2種類ありました。一つはかきあげ、もう一つはとろろ昆布です。

とろろ昆布って普通はお味噌汁の具じゃないでしょうか?九州では入れるのが普通なのかな?

というわけでとろろ昆布を入れて頂きました。確かにおいしいです。

こちらでは今までにない味のうどんではあるので、非常に良いのですが行列にならんでまで食べるのはちょっとという感じもありますので、店舗が増えてきて空いてきたらまた行きたいと思います。